三浦太鼓店が伝えたいこと

慶応元年1865年創業の三浦太鼓店は、
創業以来150年以上「本物」の太鼓作りを積み重ねて参りました。
「本物」とは、人の心に届くモノ・・・
時代を超えて受け継がれた「音」には、いつも私たちの心の奥に響く感動がありました。
私たちにとっての伝統というのは、必要とされるモノ
必要とされる「音」を作り続ける事。
初代三浦彌市から六代目彌市へと、いつの時代も大切な音づくりを守り続けています。

「モノ」づくりへの想い

〜創業1865年、三浦太鼓店の歴史は音作りの歴史〜

活きた音づくり

和太鼓の本質とは活きた「音」そのもの。
太鼓の「音」というのは、昔から人の心と心をつなぐ
大切な役割を担ってきました。
三浦太鼓店の歴史というのは「音づくり」の歴史でもあるのです。
どれだけ時代が移り変わっても、
人々から必要とされ続ける「音」づくりを目指しています。

「伝守伝創」

伝統を守るとは、
受け継がれた活きた“音”を守ること
伝統を創るとは、
その本質を守りながら新たな時代に求められる
音づくりにチャレンジすること
チャレンジし続ける為に必要な確かな「技術」を受け継ぎ
後世へとそのバトンをつないでいきたいと思っています。

「三浦太鼓」の職人たち

〜職人であり演奏者。叩き手の気持ちを熟知する職人集団〜

三浦太鼓の職人たち

三浦太鼓の職人は、みんな職人であり演奏者。
叩き手の気持ちを熟知しながら作る「音」づくり、
それが三浦の職人たちです。

スタッフ紹介ページへ スタッフ紹介ページへ

彌市とは

創業以来、脈々と受け継がれた三浦の精神を
五代目彌市から六代目彌市へと、
受け継ぐべきは太鼓づくりにかけるその「想い」。

五代目・六代目の紹介 五代目・六代目の紹介

目には見えない大切な「コト」

〜人と人、人と自然がつながるコトづくり〜

今、大切にしたい活動

私たちが日々大切にしている太鼓の「音」は
決して目で見る事はできません。
見えないけれど、大切な「コト」が世の中にはたくさんある・・・
そんな太鼓づくりを通して感じた
「人と人、人と自然がつながるコトづくり」は、
これからの時代に生きる私たちにとって
とても大切な活動なのです。

活動紹介一覧へ 活動紹介一覧へ

お問い合わせ・資料請求

お問い合わせご質問は、商品に関する事・価格に関する事
どんな事でも結構です。お気軽にお問い合わせください!
下記フォームにて24時間いつでもお気軽にどうぞ!
お電話でのお問い合わせは、営業時間内で承ります。


お知らせ一覧へ

または

0564-64-6785

トップ