担ぎ桶太鼓・桶胴太鼓
自分の作る太鼓の“音”に責任を持ちたかった
あらたな時代に求められる“音”を作りたい♬
こんにちは、六代目彌市です♬家業である太鼓屋を継いで早いもので20年が経とうとしていますが、
私が一番感じるのは、これまでの「伝統」としての和太鼓から
「楽器」としての和太鼓へ世の中のニーズが変化してきているという事です。
そんな中、特に私が注目する「桶太鼓」というのは、
数ある太鼓の中でも現代の需要やニーズに最もあったカタチや
「音」が作れるのではないか?そう感じています。
ただ、これまで三浦太鼓店では残念ながら肝心の桶太鼓の「胴」は
全て「桶職人」さんに作っていただいており、
自社で桶胴を作る技術はありませんでした。
それでは、これからのニーズにあった商品を生み出せない、、、
自分たちで“桶作り”からできるようになってはじめて
本当の意味で時代に求められる「音作り」ができるのではないか?
そう思い平成28年(2016年)より桶職人さんのもとへ私自ら
修行へ行かせていただき、現在では当店の桶太鼓すべて自社で
一貫生産できるようになりました。
まだまだ桶づくりの歴史は浅いですが、
それでも伝統的な桶作りから学んだ「技術」と「知恵」は
これまで以上に桶太鼓の可能性を広げるものだと確信しています。
これからも、受け継がせていただいた大切な「技」と「道具」を元に
世の中に新たな感動的価値を創造していきたいと思っています。
六代目彌市
製作実績
バリエーション豊かな塗装の種類

ひとりひとりの“想い”をカタチに
『伝守伝創』
彌市の思想を受け継ぐ職人たちによって創られる
あらたな時代に求められる
“音の本質”と”個性”を兼ね備えた
担ぎ桶太鼓
「色彩・大きさ」
最適な太鼓をご提案させていただきます
仕様
商品名:担ぎ桶-KATSUGI-
桶胴材質:秋田杉ほか
皮種類:牛皮or馬皮
その他・備考
・桶胴塗装:色選択可(特殊塗装は別途料金)▶︎
・調緒:14色から選択可▶︎
価格
規格サイズ・重量 | 価格 |
---|---|
1尺4寸 (面約43cm/高さ50cm/約3.8kg) |
123,500~ |
1尺5寸 (面約46cm/高さ52cm/約4kg) |
133,500~ |
1尺6寸 (面約49cm/高さ57cm/約4.5kg) |
143,500~ |
価格は塗装内容やタガの本数によって変動致します。
上記は価格は無地ウレタンカラー塗装の価格です。
以下塗装参考価格
ーーーーー塗装参考価格ーーーーー
・ウレタンカラー塗装 +0円
・染色塗装 +2,000円
・漆塗装(カシュー) +5,000円
・漆塗装(本漆) +18,000円
・メタリック塗装 +13,000円
・カスタムデザイン +60,000円~
お客様のご要望をお伺いし、お客様毎にお見積もりさせて頂いております。
オプション
オプション内容 | 価格 |
---|---|
+ タガ:4本タガ ※標準は2本タガ |
+ 5,000円 |
+ 打面:巴入れ1面 | + 12,500~円 |
+ フルカスタム | + 60,000〜円 |
●アクセサリー
・ストラップ ¥7,500
・太鼓本体カバー¥24,000〜
・桶立台 ¥21,000~
お問い合わせ・資料請求
お問い合わせご質問は、商品に関する事・価格に関する事
どんな事でも結構です。お気軽にお問い合わせください!
下記フォームにて24時間いつでもお気軽にどうぞ!
お電話でのお問い合わせは、営業時間内で承ります。