伝統を守り、伝統を創る
我々は活きた太鼓の音を届けます!
伝統を守るとは、受け継がれた和太鼓の本質的な音を頑なに引き継ぐこと。
伝統を創るとは、その本質のもと新たな”伝統”となりうる音を創ること。
三浦太鼓店が伝えたいこと
慶応元年1865年創業の三浦太鼓店は、
創業以来150年以上「本物」の太鼓作りを積み重ねて参りました。
「本物」とは、人の心に届くモノ・・・
時代を超えて受け継がれた「音」には、
いつも私たちの心の奥に響く感動がありました。
私たちにとっての伝統というのは、
必要とされるモノ
必要とされる「音」を作り続ける事。
初代三浦彌市から六代目彌市へと、
いつの時代も大切な音づくりを守り続けています。
お知らせ
最新の商品情報や活動の日程をお知らせ
- 2022.04.16 お知らせ オンラインショップ「三浦彌市商店」がオープンしました!
- 2021.12.11 お知らせ 年末年始の営業について♬
- 2021.09.06 商品情報 最近人気のグラデーションカラーです!
- 2021.02.02 商品情報 魅惑のシェードカラーできました!
- 2020.12.25 お知らせ 太鼓店新聞!vol.20号アップしました♬
商品ピックアップ
三浦のオリジナル商品
活動紹介
「人と人、人と自然とつながる」
三浦太鼓店のブログ
和太鼓と生きる職人ブログ
-
2022.06.20
この大太鼓!半分になりませんか??
-
2022.06.17
京都『音万博2022』開催決定!!
-
2022.06.05
苦手を克服する方法♬
-
2022.06.01
現代っ子の悩みナンバー1!
お問い合わせ・資料請求
お問い合わせご質問は、商品に関する事・価格に関する事
どんな事でも結構です。お気軽にお問い合わせください!
下記フォームにて24時間いつでもお気軽にどうぞ!
お電話でのお問い合わせは、営業時間内で承ります。