六代目ブログ

伝統発信ブログ

どこを叩くと一番良い音がするの?「良い音」を鳴らす方法♬

こんにちは、六代目彌市です♪( ´▽`)

 

昨日ブログ♬

音の違う2つの音源を聞いてもらって

どっちが『良い音』??

って質問だったのですが、

 

この結果がいろいろ面白かったです。

 

『良い音』っていうのは

一つの「感じ方」でしかありませんので

 

個人差や感じ方の違いはあって当然です。

 

ただ、その中でも
私が伝えたかったのは

『良い』『悪い』ではなくて、

 

叩けば音が鳴る!

ってことは、

 

太鼓には、必ず『太鼓の音が生まれる仕組み』

っていうモノが存在しているわけです。

 

私は、日々

その仕組みを理解しながら「太鼓作り」「音作り」

してますので、

 

その上で、みなさんにお伝えできる事
あるなって思ってます(^^♪

 

音って面白いですね!

 

 

その中で、

昨日の続編として今日はお届けしたいと思いますが

 

結構みなさんから多く届いた感想で

 

①番と②番では「叩く場所」が

違うのではないですか??

 

そんなご感想が多く寄せられました。

 

 

昨日のこの音源では

『叩く場所』を変えたわけではなく

『叩くバチ』を変えたわけですが、

 

実際には、

みなさんが感想くださったように

 

『叩く場所』によっても音は変化しますよね♫

 

 

以前にも一度

この「叩く場所」によっての音の違いは

ブログで詳しく解説してましたが、

 

せっかくですのであらためて、
今日はその事をリライトしたいと思います(^^♪

 

 

どこを叩くと一番良い音がするの?「良い音」を鳴らす方法♬

 

 

早速ですが、今回もみなさんに質問から
はじめていきたいと思います

 

太鼓って、そもそも

どこを叩くと一番「良い音」
出せるのでしょうか???↓↓

 

 

 

どこを叩く???

そんな事、考えた事ないよって
方もいるでしょうし、

何となく、

この辺を意識して叩いているって方もいると思いますが

 

正解は、「ど真ん中」を叩く↓↓

ことなんです♬

 

 

先ほども、言ったように

太鼓の「音」の感じ方、考え方は

 

様々ですので、

私が今日お伝えする「良い音」というのに

 

一つの基準をお伝えするとしたら

 

★太鼓全体が鳴っている「音」♫

 

そう理解してください。

 


太鼓全体を鳴らすためには↑↑

 

『太鼓』という楽器は

そもそも、それ自体が大きなエネルギーを持つ楽器なので

 

その『太鼓』自体が持っている

エネルギーを最大限に引き出してあげる叩き方♬

 

そんな叩き方があるよって事です。

 

 

さて、では

叩く位置によってどう変化するのでしょうか?

 

まず「ど真ん中」を実際に叩いた時、

 

太鼓に『音』のエネルギーはどう伝わっていくのか?

 

太鼓の中を覗いてみると
こんな感じになります↓↓

 

 

ど真ん中を叩くと
このように音のエネルギーが均等に

太鼓全体に広がっていきます♬

 

 

よって、

先にお伝えした通り、

「太鼓全体」に音が伝わるので、

 

ドン!!と一発

その太鼓が持っている
一番大きなエネルギーのある「音」が出せるんです♬

これが、私のお伝えしたい「音」が生まれる仕組みです。

 

 

で、ここからもう少し
具体的に説明させてもらうと、

 

『ど真ん中』を叩くと

・音がつまって感じる、、、

・余韻が少ない感じがしてしまう、、、

 

そう感じられる方も多くいると思いますが、

それで『大正解』なのです♬

 

『ど真ん中』というのは、

叩いた瞬間、太鼓全体に『均等』にエネルギーが

伝わっていくので、

 

最大の音が生まれたその瞬間に

均等に打ち消し合うので『余韻』は残りません。

 

 

 

真ん中以外を叩いたときの

解説と合わせて考えてもらるとより分かりやすいと思うので

 

今度は、あえて

ど真ん中じゃない場所を叩いたときに

どうなるか??

 

説明いたしますね♬

 

 

さて、こうすると

今度はどんな音になるでしょうか??

 

 

真ん中を外して叩くと、

今度は、太鼓の中の音の

振動(エネルギー)はこんな感じで伝わっていきます↓↓

 

 

 

こんな感じで、

音の伝わる「距離」が
変わって複雑に交差するので、

ど真ん中の音とは逆に、

今度は音に「余韻」が残るんです♬

 

ど真ん中を叩いた時のような

ドン!!!

と言う太鼓全体が鳴っているエネルギーあふれる
「音」ではありませんが、

 

和太鼓特有の響き(余韻)が出せるのです♬

 

あらためてお伝えすると

・『ど真ん中の音』

→太鼓全体が鳴る最大のエネルギー音

 

・『真ん中を外した音』

→太鼓特有の(響)余韻

 

という事になります。

 

こういう『音の生まれる仕組み』というのを

知っているか?知らないか?

 

で、その先の世界が全く変わってきますし

 

その事を『意識』して

叩きはじめてみると、

 

だんだんと『太鼓』さんの声(音)が

よ~く聞こえてきて

 

『太鼓』と『自分』の距離が近づいていくので

これまで感じたことなかった『楽しさ』に必ずつながっていきます♬

 

私が日々お伝えしている事というのは

 

・太鼓の中も

・生まれる音も

 

決して目では見ることができない世界の事ですが、

 

今や世界に大流行してしまっている

ウイルスのように、

 

目でみる事ができないからと言って

そこに『ない』わけじゃなくって

 

目には見えないけれども

『存在』することってこの世にはたくさんあるのです。

 

そういう目に見えないモノや世界と

どうやったら上手に付き合っていけるか?

 

私は、『思いやり』だと思ってます♬

 

自分だけのことじゃなくて

相手のことを理解をしようと思う気持ち。

 

それができると、

自然との関係性も

人との関係性も必ず深まっていきます。

 

 

「関係性」が深まるということは
お互いにハッピーになり

 

これまで以上に

太鼓を叩くことが楽しくなるってことです♪( ´▽`)

 

今日も素敵な1日を^_−☆

 

この記事を書いた人

  • 三浦 和也(六代目彌市)

    三浦 和也(六代目彌市)

    (昭和55年1月25日岡崎生まれ。AB型。和太鼓零〜ZERO〜代表)
    和太鼓と嫁に年中夢中!
    実は、長男ではなく次男坊。幼い頃は太鼓も親父も嫌いだった私が太鼓に目覚めたのは24歳の時。
    敷かれたレールが目の前になかったからこそ、今描ける野望は和太鼓を通して、世界を救うこと!4人の息子たちもみんな太鼓打ち!受け継いだ大切な「伝統」を後世へとつないでいきたいと思っています。

    詳しく見る 詳しく見る

お問い合わせ・資料請求

お問い合わせご質問は、商品に関する事・価格に関する事
どんな事でも結構です。お気軽にお問い合わせください!
下記フォームにて24時間いつでもお気軽にどうぞ!
お電話でのお問い合わせは、営業時間内で承ります。


お知らせ一覧へ

または

0564-64-6785

トップ