六代目ブログ

伝統発信ブログ

残される「音」がある。

いよいよ今日から愛知も

「非常事態宣言」です。

 

かれこれ2月から

この先ど~なっちゃうんだろう??

 

と、「心配」で「不安」で

 

夜も眠れず

朝も早く起きちゃって、、

 

毎日増え続ける感染者数を

ネットで見ちゃうと

 

ますます「不」のスパイラルから

抜け出せなくなっちゃって、、、

 

自分で自分がコントロールできないでいましたが、、、

 

そんな時にこの五代目の「笑顔」を見て

やっぱりこの人は偉大だ!と

 

ただただ尊敬するのです( ;∀;)

五代目の口癖は全然大丈夫!!

 

 

まだまだこの人には到底かないません( ;∀;)

 

親父のこの「笑顔」のお陰で

いい意味で私の気持ちも開き直ってきました(笑)

 

この先、どうなるか?

なんて誰にもわからない。

 

でも、

今こうして三浦太鼓店は無事に新しい店舗に移転できて

家族も従業員もみんな元気でいる!

 

それだけで最高にしあわせ♬

だんだんとそう思えるようになりました( ;∀;)

 

 

今朝の中日新聞さんに、

私の記事を取り上げていただいたのです♬

今朝の中日新聞さんに掲載されました♬⤴⤴

 

内容は、

中学校一年生の「道徳」の教科書に掲載いただいていること。

中学校一年生の道徳の教科書に掲載いただいてます♬⤴⤴

 

 

そもそも、なぜ?

教科書に掲載してもらえるようになったか?と言えば

 

NHKさんの「オン・マイ・ウェイ」という
番組取材がキッカケでした。

 

番組はオンラインでもご覧いただけます
番組動画はこちらから>>>

 

 

 

私たち、三浦太鼓店は昔から

ただ一つの大切な「音づくり」を積み重ねてきました。

 

私たちが大切と言っている「音」というのは

先祖代々150年受け継いできた「音」のことです♬

 

 

ご先祖様が作った太鼓に出会うたびに

私は思うのです。

 

あぁ、

こういう「音」を作ってあげればちゃんと人の心に響くんだ♬

 

ちゃんと人の心に響く「音」だから

ちゃんと大切に残されるんだ♬

 

150年の歴史を振り返れば

大きな戦争や震災、さまざまな苦難があったはず。

 

それでも、
ちゃんとご先祖様の「音」は残されている。

 

それが明確な答えなのですよね。

 

だから大丈夫。

私たちがその「音」さえ見失わなければ

これからも必ず残される。

 

そう思って、

新しい場所で新しい時代に必要とされる「音作り」を

 

これからも目指していきます♬

 

新店舗に集まってきた太鼓作りの音♬⤵⤵

この場所で伝えたい事、

この場所から生み出したい事

 

たくさんあるのです。

こんなところで負けていられません。

 

どうか、みなさんも

みなさんのご家族も仲間たちも

身体だけは大切に
一日も早く笑顔で元気にお会いできる日が来ることを

願っています。

 

今日もステキな一日を(^_-)-☆

 

この記事を書いた人

  • 三浦 和也(六代目彌市)

    三浦 和也(六代目彌市)

    (昭和55年1月25日岡崎生まれ。AB型。和太鼓零〜ZERO〜代表)
    和太鼓と嫁に年中夢中!
    実は、長男ではなく次男坊。幼い頃は太鼓も親父も嫌いだった私が太鼓に目覚めたのは24歳の時。
    敷かれたレールが目の前になかったからこそ、今描ける野望は和太鼓を通して、世界を救うこと!4人の息子たちもみんな太鼓打ち!受け継いだ大切な「伝統」を後世へとつないでいきたいと思っています。

    詳しく見る 詳しく見る

お問い合わせ・資料請求

お問い合わせご質問は、商品に関する事・価格に関する事
どんな事でも結構です。お気軽にお問い合わせください!
下記フォームにて24時間いつでもお気軽にどうぞ!
お電話でのお問い合わせは、営業時間内で承ります。


お知らせ一覧へ

または

0564-64-6785

トップ