佐久島太鼓フェスティバル
アートの島に太鼓の音色が鳴り響く!!
伝統の佐久島太鼓と愛知県内で活動する和太鼓チームの熱い競演!
島内の手作りマルシェ「39の市」も同時開催、
佐久島太鼓フェスティバル!!
こんにちは、しほです(^-^)
佐久島は愛知県西尾市の三河湾に浮かぶ離島で、
人口約250人程の小さな島(東京ディズニーランドの約3.5倍)は、
日間賀島、篠島と合わせて「三河湾三島」「愛知三島」と呼ばれています。
最近ではアート、グルメがテレビでも取り上げられ、
一年を通して沢山の観光客が訪れるようになりました。
信号機もコンビニもない佐久島は、
本当にゆっくりとした時間を過ごせる、私の大好きな場所です。
そんな佐久島には、古くから伝わる3尺程の大きな大太鼓があります。
佐久島太鼓保存会の皆さんにより伝統的な奉納太鼓として使われ、
島の子供から大人みんなで演奏されます。
縁があり昔からこの島の太鼓を三浦太鼓店で修理、
メンテナンスさせていただいているのですが
そんな繋がりや、島の活性化を!と願い2009年から始まったのが、
そう!!佐久島太鼓フェスティバルです!
愛知県内、県外から毎年色々な太鼓チーム約10団体が集まるこのフェスティバル!!
島の伝統的な奉納太鼓から始まり各太鼓チームへと入っていくのですが、
潮の音、風、香りを感じながらの演奏はどんな演出にも叶わない大自然の壮大なパワーを感じます(^-^)
フェスティバル当日には太鼓以外にも、手作りのもの、美味しいもの、てんこもり市が開催され、
盛大な盛り上がりをみせるとっても楽しいイベントです!
島を流れるゆったりとした時間の中、海を感じながらの和太鼓演奏。
やみつきになること間違いなしです!是非一度遊びに来てください(^-^)
次回開催予定日 | 2022年10月頃予定 |
---|---|
場所 | 佐久島大浦海水浴場(東渡船場徒歩5分) |
入場料 | 無料 |
開演 | 開演10:00〜 |
終演 | 終演15:00 |
伝統の佐久島太鼓と各地で活動する和太鼓チームの熱い競演!
島内の手作りマルシェ「39の市」も同時開催、
佐久島太鼓フェスティバル!!
活動紹介ブログ
-
2023.01.22
【こんな質問!?みなさんなら何て答える?】 ~味噌六日本一番外編~
-
2023.01.09
どうする!?三浦くん!
-
2022.07.15
大人の青い春はじめます♪
-
2022.05.31
2つのリーダーシップ。というお話♬
-
2021.12.13
一年を締め括る『ならわし』
-
2021.08.23
心と身体に響くから『音』。~互いに響き合うから共鳴~
-
2020.10.31
たった一人の50キロウォーク。
-
2020.09.30
オンラインレッスン商店街♬~秋の夜長の芸術祭~
お問い合わせ・資料請求
お問い合わせご質問は、商品に関する事・価格に関する事
どんな事でも結構です。お気軽にお問い合わせください!
下記フォームにて24時間いつでもお気軽にどうぞ!
お電話でのお問い合わせは、営業時間内で承ります。