六代目ブログ

伝統発信ブログ

『夢も希望もなかった僕に与えられた光』

こんにちは、六代目彌市です。

 

いつもいろんなこと
考えながら仕事してますが、

どうして新店舗の移ることができたのか??

未だに、これは何か『夢』を見ているのだよね(^ ^)

 

と、思いながら仕事してます。

 

人生とは本当に不思議なもんです。

 

『夢も希望もなかった僕に与えられた光』

 

さて、今日は

『夢も希望もなかった僕に与えられた光』
という話。

 

実は、私は子供の頃


なりたかった『仕事』や将来の『夢』って
いうのが全くない子供でした。


小学校4年生の頃のクラスの文集で
『将来の夢』っていう

テーマの作文があったのですが、

私は、そこに『サラリーマン』
って書いたんです。

サラリーマンが良いとか悪いとか
いうことじゃなくって、

夢って聞かれても本当に

まったく思いつかないもんだから、


ふと、
隣の子がどんな事書いてるんだろう?って

のぞいてみたら

『サラリーマン』って書いてるもんだから
それを、そのままパクったわけです( ´∀`)


それくらい、

やりたい事、
将来のこと、

夢とか目標がありませんでした。

当時の感覚を思い出せば

きっと、『なかった』わけじゃなくて

『わからなかった』というのが

 

正確だと思います。


多くの友人たちもそうでした。

 

料理人になるんだ!

東京へ行ってプロの歌手になるんだ!

そうやって
自分の言葉で言える友達も


中にはいたけれど


ほとんどが
私と同じで『夢』や『希望』を

持てないでいたと思います。

今の子供達は

どうなんでしょうね????

 

私は中学卒業する頃、
みんなが当たり前のように


高校へ行くから進学する。

高校を卒業する頃、
商業高校だったので

みんなが当たり前のように
就職するから就職する。

当然、なりたい仕事や
やりたいことがなかったので

就職先も自分で決められずに
当時の担任の先生と親に決めてもらったんです。


それで始まった

『サラリーマン』生活。


今、思えば

皮肉にも小学校4年生に書いた

文集の夢が叶った瞬間だったのです。


ただ、

『自分の意思』というのが

そこには一切なかったもんだから、


サラリーマン生活は
本当にふわふわしていたし、

ちゃんと給料ももらえるし
経済的にはめちゃくちゃ安定してましたが、


この先どうしたら良いのか?

常に、悩んでいました。

結局、

そんな感じだもんだから
会社に馴染めるわけもなく、


2年も経たないうちに退職。


当時、会社をやめる口実として
『太鼓屋』の仕事を手伝うという事を

親父と約束したので、
『太鼓屋』の道へ入っていきました。

 

太鼓屋の仕事だって
子供の頃からの夢でも憧れでもなんでもなかったんです。


事実、
太鼓屋の仕事を手伝うようになってからも

次の仕事や『やりたい事』を
常に探しながら生きてましたから。

そんな私が、

びっくりするくらいそこから


『夢』『希望』を描くようになるんですが、


なぜ?

幼い頃からあれだけ持てなかった
夢や希望を持てるようになれたのか?

答えはとてもカンタンな事でした。

 

それは、

『憧れる存在』に出会えたからです。

 

子供の頃、
夢とか希望を持っていた子って

必ず、誰か目標とする

 

『憧れの存在』を見つけていた子だったんです。

当時我々世代の子供で言えば

・プロ野球選手

・芸能人

・学校の先生

 

 

こういう事を夢見る子供達が
多かったですが、

それは、
こうした
憧れる「大人たち」の存在が

いつも身近に感じられていたからだと思います。


今だったら、

・ユーチューバー

が子供達の人気職業になってますが

 

これも、やっぱり今の
子供達にとっての『憧れの存在』として

身近に感じられるからだこそだと思うんです。

私は、しあわせな事に
偶然入った『太鼓屋』の仕事を通して


・親父の存在

・偉大な技術を持った「先人たち」

そうした憧れる存在と「身近」に
出会うことができたんです。


そんな生活をだんだんと
繰り返して行く中で、

自然とその憧れの存在の
「背中」を追うようになって行ったんです。


そこからは、
人生ハッピーでしたね^ ^

 

その人たちに出会えた事で
私の人生は「180度」変わりましたから。

あれから20年がたちました。

私も、4人の子供ができました。

そして、

あの頃、

 

なかなか夢も希望も見つけられなかった
20代前半の若者が私の周りにいます。

果たして、
自分は彼らにとって

私が憧れを抱いたような

『偉大な存在』になれているのだろうか??

どうしたら

私が憧れた存在のようになれるのか?

 

正直、

まだその方法も答えも見つからないのです。

 

きっと、この先は

その答えを見つけていく旅なんでしょうね。

 

またここから長い旅の始まりです♬

 

「近頃の若者」はという言い方は
いつの時代も永遠と繰り返すのかもしれませんが

若者たちはとても「優秀」です。

そして、可能性に満ち溢れています。

その可能性を輝かせられるかどうかは

先を生きる私たちの「生き方」「あり方」

「背中」次第なのかもしれません。

 

そんな事を感じた日曜の朝でした。

今日も素敵な一日を(^ ^)

この記事を書いた人

  • 三浦 和也(六代目彌市)

    三浦 和也(六代目彌市)

    (昭和55年1月25日岡崎生まれ。AB型。和太鼓零〜ZERO〜代表)
    和太鼓と嫁に年中夢中!
    実は、長男ではなく次男坊。幼い頃は太鼓も親父も嫌いだった私が太鼓に目覚めたのは24歳の時。
    敷かれたレールが目の前になかったからこそ、今描ける野望は和太鼓を通して、世界を救うこと!4人の息子たちもみんな太鼓打ち!受け継いだ大切な「伝統」を後世へとつないでいきたいと思っています。

    詳しく見る 詳しく見る

お問い合わせ・資料請求

お問い合わせご質問は、商品に関する事・価格に関する事
どんな事でも結構です。お気軽にお問い合わせください!
下記フォームにて24時間いつでもお気軽にどうぞ!
お電話でのお問い合わせは、営業時間内で承ります。


お知らせ一覧へ

または

0564-64-6785

トップ