六代目ブログ

伝統発信ブログ

ドラゴンの響き全国へ♬

こんにちは!

太鼓職人であり演奏者♬

 

慶応元年(1865年)創業、三浦太鼓店の

六代目彌市です!

 

「伝統」を守り

「伝統」を創るを理念に、

 

新たな時代に求められる「音作り」を

日々探求しています!

 

【ドラゴンの響き全国へ♬】

 

 

昨日は、新天皇陛下の御即位をお祝いする

「 即位礼正殿の儀」が催され

 

日本国中が朝から祝賀ムードでしたね♫

 

 

 

今年は、天皇陛下が御退位されるとともに、

新天皇陛下が御即位され、

 

新たな元号「令和」に変わった特別な年です。

 

 

そんな、新しい天皇がご即位された

「令和」の幕開け5月1日に

 

実は、同じく幕をあけたのが

ご存知、富士山伝説「ドラゴン太鼓」の製作だったのです!

 

 

新しい時代「令和」の幕開けと共に始まった「ドラゴン太鼓の製作♫」

 

 

 

 

そんなドラゴン太鼓が

昨日の「即位礼正殿の儀」に合わせて

 

完成披露がおこなわれ

なんと!!

 

NHKで流れる式典の最中に

全国ネットでテレビ中継されたのです!!( ;∀;)

 

 

 

いや~!!ビックリしました( ;∀;)

 

嬉しいですね~♬

感動しました!!

 

 

この半年で

すっかり仲良くなった

 

河口湖町のみなさんの大活躍する姿を

こうしてテレビ越しで見てるのが

 

何だかちょっと不思議な感じがして( ;∀;)

 

 

さすがの!

廣瀬先生も

 

全国ネット!NHK!!

 

とあって、

よそ行きの「緊張感」の顔つきでした(笑)

富士河口湖町立西浜中学校 廣瀬先生♫

 

 

そして、

今回のプロジェクトの中心となっていただきました

 

チーム「白檀」のみなさんの

演奏も最高でした!!

チーム白檀のみなさん♫

 

 

 

もともと、この

富士山伝説ドラゴン太鼓の製作というのは

 

我らが

「味噌六太鼓」の活動がキッカケで

 

廣瀬先生からご縁をいただいたモノでした。

味噌六太鼓のように!人と人とが豊かにつながる文化を創りたい♫

 

 

 

三浦さん、

 

私たちの地元河口湖でも

 

・地域がつながり

・歴史とつながり

・人と人とのつながり

 

 

そんなプロジェクトを

実現させたいのです♬

 

 

 

 

これまでは中国の古典から

引用されてきたとされている「元号」から

 

 

新しい時代の

「令和」という元号は、

 

はじめて、

日本の「万葉集」の一節から

 

引用されたことは

とても「意味」があることだと感じています。

 

 

 

 

日本の四季を感じさせ、

調和を大切に豊かさを求め続けてきた

日本人の「和」の心。

 

これこそが、

日本人の誇りであり

次の時代に引き継いでいきたい

 

大切な大切な「文化」♫

 

 

 

ドラゴン太鼓も、

味噌六太鼓も、

 

 

我々日本人が

これまでもこれからも大切にしたい「文化」が

 

根底にあるので、

 

絶対になくならないし、

ここから豊かさが広がっていく事は

 

間違いないと思うのです♬

 

 

そんなドラゴン太鼓の響きを

全国に轟かせてくれた昨日の演奏は

 

本当にうれしかったですね!

 

 

 

味噌六も負けずにがんばります!

 

さて、

 

そうそう!

「味噌六」太鼓も

 

お蔭様でもちろん注目を集めており!

 

「中部の未来創造大賞」という

すばらしい賞に現在ノミネートされております!!

中部の未来創造大賞にノミネート中!!

 

 

 

 

名古屋から有識者のお偉い様方が

 

なんと10名近くで

籠田公園に来て味噌六太鼓を

視察くださいます♬

 

 

また皆様に良き結果が

報告できるように!本日プレゼンしてきます♬

 

 

 

今日もワクワク!

 

ステキな一日を(^_-)-☆

 

関連リンク

  • 味噌六太鼓

    地元岡崎の「八丁味噌」の仕込み桶として150年以上使われた古い桶を再利用して、 六尺六寸(直径約2メートル)の大太鼓作り、岡崎の新たな祭り文化を生み出す一大プロジェクト! こんにちは、六代目彌市です。 仕事柄、全国各地の多くの祭り...

    詳しく見る 詳しく見る

この記事を書いた人

  • 三浦 和也(六代目彌市)

    三浦 和也(六代目彌市)

    (昭和55年1月25日岡崎生まれ。AB型。和太鼓零〜ZERO〜代表)
    和太鼓と嫁に年中夢中!
    実は、長男ではなく次男坊。幼い頃は太鼓も親父も嫌いだった私が太鼓に目覚めたのは24歳の時。
    敷かれたレールが目の前になかったからこそ、今描ける野望は和太鼓を通して、世界を救うこと!4人の息子たちもみんな太鼓打ち!受け継いだ大切な「伝統」を後世へとつないでいきたいと思っています。

    詳しく見る 詳しく見る

お問い合わせ・資料請求

お問い合わせご質問は、商品に関する事・価格に関する事
どんな事でも結構です。お気軽にお問い合わせください!
下記フォームにて24時間いつでもお気軽にどうぞ!
お電話でのお問い合わせは、営業時間内で承ります。


お知らせ一覧へ

または

0564-64-6785

トップ