六代目ブログ

伝統発信ブログ

教えないという教え方。

こんにちは、六代目彌市です(^^♪

お盆休みですね~♬

 

今年は例年のように

子どもたちを外へ遊びに連れて行ったり

帰省したりできないので、

 

鬼滅の刃のドンジャラを買ってあげました(笑)

 

ドンジャラ懐かしーー!!

私の子どものころは

ゲゲゲの鬼太郎ドンジャラだったな(笑)

 

家にいても楽しめる遊び!

いろいろありますね♬

 

【教えないという教え方♬】

 

さて、昨日アップさせてもらった

末っ子キラ君のアドリブ動画♬

 

おかげ様で多くの反響をいただき

ありがとうございます!

 

ご存知、我が家には4人の子供たちがおりますが

実はキラ君だけじゃなくって

 

4人が4人とも

和太鼓が大好きなのです(^^♪

 

 

 

子どもたちの演奏を見てくださった

みなさんから、

 

よく、さすが『英才教育』ですね!

 

とおっしゃっていただく事あるのですが

実は、子供たちに私が直接太鼓を教える事は

 

ほとんどありません(゚∀゚)

 

環境と言えば、環境なのでしょうが

 

日本に生まれた子供が『日本語』を

当たり前に話すようになるように

 

和太鼓のリズムを聴いて育った

我が家の子供たちには

 

きっと、『言葉』のようにあ

自然と身体にリズムがしみ込んでいるのでしょうね♬

 

 

そうは言っても

そろそろ、真剣に教えた方がいいかな?と

 

と思う反面で、

 

このまま自然に任せておいた方が

良いかな?

 

と悩むところもあるのです。

 

 

それはなぜか?

 

 

自分自身のこれまでの人生を振り返った時

 

実は、人から何かを教えてもらったから

成長できた!

 

という感覚より、

 

自分自身で何かに気付けたときの方が

その後の成長や学びにつながっていることが

 

たくさんあった事に気づいているからです。

 

 

みなさんはどうでしょう??

 

 

今の時代、何かを知りたければ

すぐにSNSで情報調べて答えを見つける事

 

すごくカンタンになりました。

 

もちろん、そこから学べることも

たくさんありますが、

 

本当にその人自身の『成長』というのは

 

私は、

 

・外から与えられた答え✕ →ではなく

・自分自身で見つけた答え◎ →だと思うのです。

 

 

150年前から太鼓屋です。

 

初代に会う事はできませんし

当然、太鼓の作り方を教えてもらう事もできません。

 

 

それでも、ときどき

修理のご依頼を受けた時などに

 

初代が作った太鼓に触れる事ができるのです♬

 


時おり修理でやってくる初代三浦彌市が作った太鼓♬

 

 

私たちは、この残してくれた

『文字』や太鼓の『作り方』に触れる事によって

 

・初代がどんな想いで太鼓作りをしていたのか?

・初代はどんな音色を追求してきたのか?

 

 

直接教えてもらえないからこそ

 

自ら考え、その答えを探そうすることで

そこに『気付き』という発見があるのです。

 

すぐに答えは見つかりませんし

時間はかかります。

 

でも、遠回りしているようで

そうやって自分自身の中から気付けたことって

 

その人の人生の宝となり

一生その人を支えてくれる財産となるのです。

 

 

よく、昔の職人って

 

『技』は教わるモノじゃなくて『盗む』モノ

 

そんな風に表現されることがありますが

 

技を『盗む』という事は

何も技術の奪い合いということじゃなくて

 

自分自身で考えて『気付く』ことの大切さを

知っていたからこそ

 

昔の人はそうやって

人を育ててきたんだと思うのです♬

 

 

 

子を持つ親になり、

社員を育てる上司になり、

 

そうやって自分自身の立場が

上になればなるほど、

 

あらためて

気付かせることの大切さを実感しています♬

 

時間はかかっちゃいますがね( ;∀;)

 

 

 

そうそう!

最近、4人のこどもたちだけで演奏させてもらう機会が

増えてきたので

 

いっそのことチーム作っちゃえば(゚∀゚)

 

と、

とうとう本当にデビューすることにしました!

 

その名も

和太鼓GENSです♬

 

 

それこそ、

オリジナル楽曲はまだありませんが

 

こんな感じで

私たち零~ZERO~の曲を勝手に覚えてやってくれます♬

 

 

 

今月、早速

籠田公園での催し物でデビュー致します♬

 

 

これからも

和太鼓GENSを応援くださいね(笑)

 

今日もステキな一日を(^_-)-☆

 

 

この記事を書いた人

  • 三浦 和也(六代目彌市)

    三浦 和也(六代目彌市)

    (昭和55年1月25日岡崎生まれ。AB型。和太鼓零〜ZERO〜代表)
    和太鼓と嫁に年中夢中!
    実は、長男ではなく次男坊。幼い頃は太鼓も親父も嫌いだった私が太鼓に目覚めたのは24歳の時。
    敷かれたレールが目の前になかったからこそ、今描ける野望は和太鼓を通して、世界を救うこと!4人の息子たちもみんな太鼓打ち!受け継いだ大切な「伝統」を後世へとつないでいきたいと思っています。

    詳しく見る 詳しく見る

お問い合わせ・資料請求

お問い合わせご質問は、商品に関する事・価格に関する事
どんな事でも結構です。お気軽にお問い合わせください!
下記フォームにて24時間いつでもお気軽にどうぞ!
お電話でのお問い合わせは、営業時間内で承ります。


お知らせ一覧へ

または

0564-64-6785

トップ