六代目ブログ
修理・張替
伝統発信ブログ
『話し方上手』は『聴き方上手』これであなたもお話上手(^^♪
こんにちは、六代目彌市です(^^♪
私自身、今ではおかげさまで『学校』や『企業』さん
また、『セミナー講師』としてお話しさせていただく機会が増えているのですが、
そもそも、『人前で話す』ことに対する
アレルギーが昔からメチャクチャ強かったんです( ;∀;)
もともと恥ずかしがり屋という性格に
さらに『人見知り』という追い打ちをかけ、
・とにかく、緊張する
・言葉のスキルもなければ、雑談力もない、、、
『お腹が痛い』とウソをつき、仮病を使って
その場から逃げる!
そんな過去でした。
そんな私でも、
自分自身を乗り越え、『今』があるのは
それ以上に『伝えたい』大切なモノができたからです(^^♪
そんな大切なモノができたとき、
私にのしかかった最大の悩み!
それは、『話す事』に対する悩み。
私なりにこれまでも『話す事』を学び、
経験を深めてきましたが、
やはり今でも『人見知り』や『恥ずかしがり屋』の性分は変わらないので
このたび、
ニシトアキコ学校『話し方教室』に参加し学びを深めることにしたのです(^^♪
昨日は、そんな話し方教室の第一回目♬
毎週火曜の夜、オンラインという形で学びをするのですが、
今回の第二期生は、120名以上の方々が参加されており
私と同じく、『話すこと』に対する悩みを抱えている人って
やっぱり世の中にたくさんいるだなって感じました。
上手な話し方の秘訣とは!?
まだまだ学びは始まったばかりですが、
少しずつ、理解できてきたことがあります。
それは、
上手な『話し方』というのは、『聞き手の声を聴ける人』。
だという事です。
・言葉のスキルが高い
・経験が豊富である
というのは、あまり関係なくって、、、
そうではなく、
お話しの上手な人っていうのは、
『聞き手の声を聴ける人』だということです。
よく考えてみてください。
人は、そもそも何のために『話す』のでしょうか?
それは、
自分の意志を相手に伝える為。
だから、
自分の想いを相手が受け取ってくれて初めて
本当の意味でのコミュニケーションは成立するわけで、
ただただ、こちらが一方的に『話す』だけでは
エネルギーの一方通行で終わってしまう、、、
ということです。
これ、実は太鼓も同じなんです。
本当の意味で太鼓の上手な演奏者っていうのは、
自分自身の
・スキル
・経験
・テクニック
こういうモノを決して太鼓に押し付ける事はしません。
そうではなく、
目の前にいる太鼓の『声(音)』をいかに上手に聞き出してあげられるか?によって
互いに響き合い、豊かな『共鳴』が生まれるんです♬
目の前の人へ自分の想いを伝えたい伝えたいと
強く思えば思うほど、
それは時に一方通行の感情で終わってしまう事もあるんだなって、、、
今回『話し方』を学ぶ中で、
『話し方』ってすなわち『聴き方』なんだなって、
あらためて感じた事です(^^♪
これだから学びは面白いですね。
さて、最近のルーティン告知ですみません!
今週末、第三期となる
『太鼓打ちが知っておきたい太鼓のお話し♬』
と、題した研修セミナー開催します!
それこそ、みなさんはこれまで
・叩き方
・リズム館
・構え方
こうした学びは深められてきたと思うので
今度は逆に、太鼓の『声(音)』を聴くとは?
どういうことか?
そんなことを考えられるキッカケになったらいいなって思っています(^^♪
共に、学びを深めましょう!
今日もステキな一日を(^_-)-☆
お問い合わせ・資料請求
お問い合わせご質問は、商品に関する事・価格に関する事
どんな事でも結構です。お気軽にお問い合わせください!
下記フォームにて24時間いつでもお気軽にどうぞ!
お電話でのお問い合わせは、営業時間内で承ります。