六代目ブログ
イベント
伝統発信ブログ
今年も一年本当にありがとう!
こんにちは、六代目彌市です(^^)/
2018年もいよいよ残すところ
あとわずかとなってまいりました♬
年末恒例の家族&社員旅行から
帰ってきて、
自宅の大掃除とやら、
自宅で出来る事務仕事は
正月休みの方がかえって毎年はかどるので、
年明け早々にある
東京展示会やら、50キロウォークの
事業計画を作って過ごしてます(^^)
みなさんいかがおすごしでしょうか、、、
今年一年を振り返ってみると、
毎年新年に掲げる書初めで書いた今年のテーマは『覚悟』↓↓
今年は新たに東京から
新入社員として『しゅん太丸』が入社し、
ますます従業員が増えたこと、、
これまで以上に『覚悟』を持って
取り組んでいかなければ、
もう後戻りできない状況になってきたので
自分自身を鼓舞する意味でも『覚悟』をテーマに
歩んできました♬
お蔭様で、味噌六2号の担ぎ上げ大成功や!
年4回を目標に発行している
『三浦太鼓店新聞』の発行♬
今年で早くも4回目!
春に開催している50キロウォークに♬
その他、
1月開催の東京展示会や、
いよいよ新店舗計画も視野にしながら
未来の三浦太鼓店が目指したい、
マネしたい気になる企業への視察訪問や勉強会♬
今年も全国各地、さまざまな
場所でご縁をいただき来年15周年を迎える
和太鼓零~ZERO~の演奏活動と、、、
これに加え、
来年は新たにPTA会長の大役をいただいたり、
味噌六3号も作りますし(≧◇≦)
歳を重ねるたびに、
『やること』、『やるべきこと』が
どんどんと増えて行って、、、
ますます忙しい状況になっていく中で、、
当然、私たちの仕事の中心は
『太鼓づくり』なので、
さまざまな事業を抱えながらも
何より日々の太鼓づくりの
『開発』、『改善』に一番チカラを注いでいるわけですが、
良い太鼓を作るために必要な事って
今までは、
良い素材だったり、
整った場所だったり、
革新的な技術が何より大事なんだって
思って取り組んできましたが、
実はそれも大事だけど
それより何よりその良き太鼓を生み出す
太鼓づくりに欠かせないのは
『人づくり』だという事がだんだん分かってきたり、、、
人が増えた分だけ
やれる事が増える一方で、
『家業』から『事業』へ、
一人ひとりの『個性』を活かすための
人づくりとコミュニケーション♬
私は、
太鼓づくりのプロフェッショナルとして
太鼓の「音」には何より敏感で♬
普段から、
どんな『音』に仕上げれば
この太鼓が『生きる』のか?っていう
それぞれ違う個性の「音」を
聴き取るコトはできるんですが、
太鼓づくりの上では
太鼓の音(声)を聞いてあげられるのに、
人づくりの上では、
まだまだ人の心の(声)を聞いてあげられてないことに
気付いてしまったのです( ;∀;)
会社を大きくしたいとか、
売り上げを伸ばしたいとか、
有名になりたいとか、、
夜の為人の為に役立つ存在になりたいとか、、、
『夢』や『目標』は
広がる一方ですが、
そうした事ができるのも、
・健康な身体
・家族の支え
・働く従業員
すべての原動力の原点はこれが
なければ夢も希望もへったくりもないと
先日の旅行で
こどもたちから気付かされました(^^♪
三浦太鼓店いつもありがとう!
夢に向かって一歩ずつ進もう♬
NHK2020年オリンピック応援ソングとして
作られた米津玄師さん作曲の『パプリカ』♬を
三浦太鼓店バージョンにして、
こどもたちが何と(*”▽”)
この旅行宴会の席で披露するために
サプライズで練習して披露してくれたんです(涙)
あまりに感動して、
わたし、過呼吸になりそうなくらい泣きました(笑)
どんなにやることが増えて、
どんなに忙しくなっても、
目の前にある大切なコト、
目の前にある当たり前のコト、
そんな何より大事なコトがあるって
気付かせてもらったので
来年のテーマは『丁寧』にしようと
思います♬
忙しい日々でこそ、
慌てず、焦らず『丁寧』に生きる♬
本年も1年本当にお世話になりました。
どうか、みなさん良いお年をお迎えいただき
あらたな一年がみなさんにとって
輝く一年であることを祈っております♬
平成30年12月吉日
三浦太鼓店・六代目彌市
お問い合わせ・資料請求
お問い合わせご質問は、商品に関する事・価格に関する事
どんな事でも結構です。お気軽にお問い合わせください!
下記フォームにて24時間いつでもお気軽にどうぞ!
お電話でのお問い合わせは、営業時間内で承ります。