六代目ブログ

味噌六太鼓

伝統発信ブログ

実は今年、3号だけじゃないのです( ;∀;)

こんにちは!

太鼓職人であり演奏者♬

 

慶応元年創業、三浦太鼓店の

六代目彌市です!

 

「伝統」を守り

「伝統」を創るを理念に、

 

新たな時代に求められる「音作り」を

日々探求しています!

 

全国に広がる「味噌六」の輪!

 

さて、昨日は

暖かい春の陽射しのお天気にも恵まれて!!

 

「味噌六」3号づくり♫

今回も全国各地から

本当にたくさんの方々が参加してくれました!!

 

いつも遠くから足を運んでくれる

チーム滋賀のみなさん!!

 

また今回は、なんと!!!

あの小豆島!から

ヤマロク醤油さんで出会った

醤油&オリーブオイルソムリエの黒島さんと!

全国各地の木桶仕込みのみそ蔵を探訪し
その伝統と豊かさを発信する岩木さんが

来てくださったのです!

なんと小豆島と東京から!!!

 

また今年は、

地元岡崎の西高校の生徒さんが

味噌六作りを密着取材してくれてまして♫

地元岡崎西高校の放送部のみなさん!

若い世代へも興味関心の輪が広がって

ますます嬉しいのです♬

 

本格的な作業こそ

できませんが、

 

子供たちの姿が多いのも

この「味噌六」の特徴だし、

 

大人たちの真剣な背中を見て

きっとその「未来」をつないでくれる

子供たちが現れる、、、

 

そう信じてます♬

 

おかげさまで、ここまでの作業も順調でして、

予定通り進んでます♬

作業も順調に進んでます♫

 

さらにさらに!

 

実は、今年はみなさんにビックニュースがあるのです!

この味噌六太鼓と同じようなプロジェクトを

自分たちの町でも実現させたい!

 

と、、

あの富士山のふもと

富士五湖の一つである

河口湖観光連盟の方々からお話をいただき、

 

なんと!

今年、味噌六づくりと同時進行で

 

まったく同じプロジェクトが

富士山で進んでいるのです!!( ;∀;)


材料は、

富士山周辺の杉やひのきを

すでに昨年から地元の方々が切り倒し♫


あとは桶にするのを待つばかり!

 


もちろん、太鼓にするだけじゃなくて

「味噌六」のように担ぎたい!

 

と、いう事で

 

すでに、地元の方々だけで

担ぎ棒までも倒してしまっている気合の入りよう( ;∀;)

もう、これだけで

河口湖町のみなさんの

本気度が伝わってきます(*”▽”)

 

なんと!

プロジェクトのプロモーションまで

作ってる!!!

プロジェクト名は、

「富士山伝説ドラゴン太鼓」♫

 

味噌六と同じように、

やはり地元の小中学校や

地域の方々と一緒になって進めていきます♬

 

よって、

 

私達は今年は、

岡崎で「味噌六3号」!

 

富士山で

「富士山伝説ドラゴン太鼓」!!

 

の2台同時製作となりました( ;∀;)

 

そもそも今年は、

3台目を作るか?どうするか?

 

今年は味噌六3号は作るのやめて

おこうか?と、、

 

思ってたくらいですが、

とんでもない!( ;∀;)

 

やめるどころか

さらに1台増えてる状況なのです(笑)

 

もうこれは後には引けないので

突き進むしかありません( ;∀;)

 

誰よりなにより

私が一番びっくりしてます。

 

ただ、一つ言えることは

 

私達の活動は、

ただ単にバカ騒ぎしたい「祭り」を

したい訳では決してなくて、

 

「祭り」を通して、

 

・次の世代につながる「文化」や

 

・人と人とがつながるり生まれる

心の豊かさや、

 

・地域社会への「郷土愛」を育むこと♫

 

それを実現させるために

たまたまその切り口が「味噌六」であり

「祭り」だったというだけの事。

 

 

そうやっていろんな事がつながって行くと、

 

これまで気づけなかった人の存在だったり、

 

地域で大切に守られてきた

文化や歴史を知ることにつながって、、

 

そういう様々なつながりの先に

今の自分たちがあるって事に気付けるのです。

 

気付きは「感謝」となり、

またそのご恩を自分たちのできる事で

返していきたいと思えるようになります。

 

感謝に気付き、

受けたご恩を返していくことは

 

「恩送り」となって、

 

次の世代へと必ずやつながって行くと

信じてます♬

 

さて、

こうなってくると

 

自分が倒れている訳に行かないので

誰よりも「健康」に留意しながら

がんばらなくては!!

 

みなさんのお力添えのお陰で

何とか今年もここまで来れていますコトを

 

心から感謝いたします♬

 

富士山伝説ドラゴン太鼓は

5月1日から!スタートし

秋の完成をめざしています♬

 

また、

味噌六作りは次回は4月21日㈰

いよいよ皮張り作業の予定です!

 

たくさんの方々のご参加を

お待ちしております♬

 

今日もステキな一日を(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

関連リンク

  • 味噌六太鼓

    地元岡崎の「八丁味噌」の仕込み桶として150年以上使われた古い桶を再利用して、 六尺六寸(直径約2メートル)の大太鼓作り、岡崎の新たな祭り文化を生み出す一大プロジェクト! こんにちは、六代目彌市です。 仕事柄、全国各地の多くの祭り...

    詳しく見る 詳しく見る

この記事を書いた人

  • 三浦 和也(六代目彌市)

    三浦 和也(六代目彌市)

    (昭和55年1月25日岡崎生まれ。AB型。和太鼓零〜ZERO〜代表)
    和太鼓と嫁に年中夢中!
    実は、長男ではなく次男坊。幼い頃は太鼓も親父も嫌いだった私が太鼓に目覚めたのは24歳の時。
    敷かれたレールが目の前になかったからこそ、今描ける野望は和太鼓を通して、世界を救うこと!4人の息子たちもみんな太鼓打ち!受け継いだ大切な「伝統」を後世へとつないでいきたいと思っています。

    詳しく見る 詳しく見る

お問い合わせ・資料請求

お問い合わせご質問は、商品に関する事・価格に関する事
どんな事でも結構です。お気軽にお問い合わせください!
下記フォームにて24時間いつでもお気軽にどうぞ!
お電話でのお問い合わせは、営業時間内で承ります。


お知らせ一覧へ

または

0564-64-6785

トップ