六代目ブログ
修理・張替
伝統発信ブログ
全国版『道徳』の教科書に掲載♬タイトル『音を宿す』
全国版『道徳』の教科書に掲載♬
~タイトル『音を宿す』~
こんにちは、六代目彌市です!
2019年より、全国中学一年『道徳の教科書』に
『音を宿す』というタイトルで掲載いただいております♬
『道徳の教科書』全編のダウンロードはこちらから>>>
先祖代々、150有余年、、、
これまで自分たちのできる事を積み重ねてきた歴史を、
こうして今の時代に必要としていただける事。
生きる目的を見失いがちな
現代社会において、これ以上の喜びはありません。
だからこそ、
「今」に生きる子供たち
これからの『未来』を背負う子どもたちに
自分はいったい何を伝えていけるだろうか??
いつも本当に一生懸命考えています。
私は、ご縁あって講演などに
お招きいただいた際、
最初に、子供たちに
こんなことを質問させていただきます。
みんな、
「伝統」っていう言葉は知ってる???
じゃあ、
「伝統」っていったいどういう意味??
そう聞くと
子どもたちは本当によく知ってて
・長く受け継がれてきたモノ
・昔から大切にされてきたモノ
そうやって必ず答えてくれます。
もちろん大正解です♬
辞書を引いても
やっぱり同じ答えが出てきます。
“歴史を通じて後世に受け継がれて来たモノ”
言葉にすることはとてもカンタンです。
でも、実は
受け継がれるモノ、
受け継がれる事には
必ず、受け継がれるべく“理由”が存在するのです。
言い換えれば、
『理由』なきものは、受け継がれないということです。
「理由」があるというのは
「意味」があるということ。
その「意味」こそが「伝統」の答えなのです。
私は、いつも
こどもたちにこう伝えてきました。
伝統とは先人たちの『知恵』なんだよって。
今、こうして受け取った、
その『知恵のバトン』。
私は、私のお役目を通して
後世へとつないでいきたいと願っています。
三浦太鼓店/三浦彌市商店
六代目彌市
お問い合わせ・資料請求
お問い合わせご質問は、商品に関する事・価格に関する事
どんな事でも結構です。お気軽にお問い合わせください!
下記フォームにて24時間いつでもお気軽にどうぞ!
お電話でのお問い合わせは、営業時間内で承ります。