桜祭り太鼓フェス

スタッフブログ

和太鼓教室ハルノオト活動日記⑥

こんにちは、

ひーくんです!

 

 

皆さま!

新年明けまして

おめでとうございます!!

 

2019年となり、

ハルノオトも再スタートしました!

 

 

年末最後のハルノオトでは

曲の構成をみんなで確認し、

曲の前半部分まで見事に作り終えることが

できました✨

イメージ.jpeg

楽譜も渡していない状態で

できてしまう生徒さんにびっくりでした‼️

優秀すぎます😆

 

 

そして、

今回の第7回ハルノオトでは

曲の後半の

一番の見せ所となる部分を練習しました!

 

ちょっとだけネタバレになりますが、

こんな感じ↓

イメージ_1.jpeg

三人一組に分かれ

お互い背を向け、

くるくると回りながら

太鼓を打ちます!

 

慣れない打ち方に

生徒さんは苦戦しておりましたが、

なぜか顔は楽しそう😁✨

イメージ_2.jpeg

チャレンジすることを

楽しんでやっている姿に

僕ら先生もワクワクが止まりませんでした!

 

 

こうして

生徒さんからいつもパワーをたくさん

頂けることに感謝です!!

 

 

あと8回の教室も

生徒さんに楽しんで頂き、

生徒さんにとって

新たな刺激になっていただけるように

頑張っていきたいと思います!!

関連リンク

  • 桜祭り太鼓フェス

    桜の咲く少し前

    岡崎城「二の丸能楽堂」で行われる、春の訪れを祝うフェス♬ 岡崎市内30を超えるチームが集結し、 朝から晩までお祭り騒ぎ‼ こんにちは、お祭り大好きひーくんです! 春には、その年の豊作を祈る春のお祭りが各地域で行われますが、 ...

    詳しく見る 詳しく見る

この記事を書いた人

  • 日置貴也(ひーくん)

    日置貴也(ひーくん)

    (1996年6月1日岐阜生まれ。A型。和太鼓零〜ZERO〜)
    岐阜総合学園高校太鼓部の入部をきっかけに和太鼓の世界へどっぷり浸っております!
    和太鼓の講師として太鼓への情熱を世界へ発信中!

    職人の道10年、感謝の想いを大切に日々の太鼓づくり頑張っていきます!

    詳しく見る 詳しく見る

お問い合わせ・資料請求

お問い合わせご質問は、商品に関する事・価格に関する事
どんな事でも結構です。お気軽にお問い合わせください!
下記フォームにて24時間いつでもお気軽にどうぞ!
お電話でのお問い合わせは、営業時間内で承ります。


お知らせ一覧へ

または

0564-64-6785

トップ