
スタッフブログ
挑戦と成長。
こんにちは!!しゅん太丸です
早くも入社してから
半年が過ぎました。
尺5寸、6寸程の桶は
一通り作れるようになり
6代目から
鼓路和『コロナ』(4尺)
を1人で作ってみろ
と言われ、挑戦してみる事に…
正直…不安はありました。
が…それ以上に
ワクワクもありました!!!
ずっと桶を作っていると
大きいのも作ってみたくなるんです…笑
尺5寸、6寸とは違い
大きいので一つ一つの作業が
大変なんです。
外側を整えるためにやる
鉋の作業も
高くて力が入らない
タガも竹を4本使って
大きくて扱いにくい
ここまでの経験や感覚を生かし
時間をかけながらも
完成させる事ができました!!!
少しずつ成長しているのが
こうして形になって見えると
実感できますし
すごく嬉しいです。
こうした積み重ねが
大切なんだと思いました!!
ちなみに
この鼓路和『コロナ』の皮は
皮職人のカネゴンが作ったもので
鼓路和は初めて作るらしいです!!!!
今週も頑張りましょう!!!
しゅん太丸でした!!!
関連リンク
-
鼓路和
太鼓サイズ:4尺 直径約121cmの大太鼓。4尺という大きさは舞台でも圧倒的な存在感と重低音を放ちます。
お問い合わせ・資料請求
お問い合わせご質問は、商品に関する事・価格に関する事
どんな事でも結構です。お気軽にお問い合わせください!
下記フォームにて24時間いつでもお気軽にどうぞ!
お電話でのお問い合わせは、営業時間内で承ります。